親子二人旅@大阪

無事大阪の友人1 かめ宅で一夜を過ごしたKさんは赤子同士の謎コミュニケーションを展開 その後、友人2 ポエマー宅に移動した我々は、執拗にもやしを勧められたり 貢物のチーズケーキを献上してご満悦されたりしたのでした。 そんでお外でしばらく遊んでか…

親子二人旅@大阪

うちの嫁???は変わった勤務形態で、祝日は出勤になっており なので世間一般で言うGWは出勤日なのだが Kさんはというと保育園はGW休みで預かってくれない だから俺が日中の世話をすることに。 当然の帰結として二人で旅に出ました(笑 新富士まで車で出た後…

京都

去年の秋以来の京都です。 今回は仕事なのでほとんどどこにも寄れず… だけどやっぱり京都駅は良い! トラス構造がすごい奥行で見れるのがお気に入り。

福岡ツーリング

せっかく三連勝号を手に入れたので実家への帰省に持っていってみることにした。 輪行ではやはり軽さが命なので、フロントを38Tのシングル化を行い、 FD,変速レバーを取り外して少しでも軽量化。10kgは切ったかな? 輪行袋に詰めて新幹線でGO!! 幸い新幹線は…

グアム最終日

楽しかったグアム旅行もこれで終わり。 みんなバラバラに帰るので、今日は俺と同じ部屋の友人二人だけだ。 まあそれはいいんだが… 日焼けが痛ええぇぇぇええええ!!!!! 昨日調子に乗って日焼け対策もロクにしないまま タンクトップで船上をウロウロした…

グアム3日目

この日は朝からイルカウォッチング&シュノーケリング そんで体験ダイビングまでついた南の島満喫スケジューリング! 心配していた天気もヨットハーバーに着く頃には見事に回復していた。 まずはクルーザーでイルカウォッチにGO! 海青〜い!!空広〜い!!!…

グアムでの式

や〜海外で挙式ってのも良いね! 相手がいない俺が言うのもなんだけどさorz 親族とホントに親しい友人だけでこぢんまりってのもいいもんだ。 あ、ちなみにオレは下北の古着屋で探してきた ヴィンテージのアロハシャツで参列。 だってグアムだよ!! ホテルか…

グアム!

中学時代からの友人がグアムで結婚式を挙げるってんで 呼ばれてもいないのに行ってきました!! あこがれの南国リゾート!! もしかして俺の旅人生での最南端? というわけで安い飛行機チケットと安宿を友人とシェアして グアムへと一路南へ飛んだわけです。…

名古屋

今回で名古屋は2回目なのだが、名古屋に来ると必ず行く所がある。 それがこれ! ここは名古屋港水族館のイルカプールの下なのだが、 絨毯敷きで照明も暗く、雰囲気最高の癒しスポットなのだ。 人が多い時だとカップルだらけでアレだが、 アンビエントを聴き…

さよならオランダ

さあとうとうオランダ滞在も最終日。今日は飛行機に乗って帰る日だ。 と言ってもフライトは夕方からなので、アムステルダムを散策することにした。 初日に寄った蚤の市が気になって、再びワーテルロー広場へ。 やっぱり今日もやっている。というかなんか規模…

ハーグ自転車散策

すっきりと目覚めたこの日は自転車でハーグの街を散策だ! オランダは干拓で国土を切り拓いた国なので平地が多く、 国民はみんな自転車が好きだし、自転車用に道路も整備されているので とても快適に自転車を利用することができるのだ。 ということでホテル…

デン・ハーグ

スケベニンゲンの宿で目を覚まし今日はハーグを軽く観光。 1番のトラムで国際会議場近くまで行き、 オープンカフェでハムのみのサンドイッチを喰ってから市立美術館へ。 ちょっと早く着きすぎたのでぐるっと周りを一周。なんか建物も周りの公園も良い感じ。 …

オランダへ

そしてCX271は20分程遅れてアムステルダムへ。 やはり狭い。12時間のフライトに耐えられるのか俺。 隣に座った人が日本の人で、アムスに何度か行った事がある人だったので、 今のうちに情報収集をしておく。 離陸後、機体が安定してからすぐに機内食が出てく…

出発

今日から土曜日までの6日間、オランダに行くことになった。 と言っても、キャセイパシフィックの割引チケットで、 香港乗り継ぎなので移動に前後1日間かかるわけだが。 当日ギリギリまで準備をしていた上に、空港までの時間を前もって 確かめておかなかった…

はじめてのヨーロッパ

ということで明日からオランダに行ってきます。 行き先はハーグ。 おもしろオランダ情報お持ちの方は情報提供よろしくです。 たぶん向こうからでもここは見られるはず…

大阪から帰宅

友人宅でたこ焼きをブランチにして身支度を整え出発。 白いサイクルジャージの下に黒いハートレートモニターをつけているため、 ベルトが丁度胸の位置になり、ブラジャーのストラップのように透けて見えると指摘され ひとしきりへこむ。 しかしこれで帰らな…

大阪行き

輪行バッグを手に入れたので、大阪まで自転車担いで電車に揺られていこうと思ったのだが、 最寄の駅まで担いでいく(15分程)だけでもの凄い汗が噴出し、疲労感もただ事ではなかったので、 芋を引いて車に積んでいくことにしました。 中央道を快調に飛ばしてい…

九州→関東

フェリー2日目。洋上で一日を過ごす事は初めての経験だ。 海から昇る朝日見たさに5時ぐらいに起床。30日の予行も兼ねてはいるのだが。 いそいそと支度を整え甲板に出てみると、昨日はあんなに赤かった月が抜け殻のようになってぼんやりと浮かんでいた。 早朝…

福岡最後の日

朝7時起きで最後の片付け。布団を圧縮し、細かいものをダンボールに詰めていく。 11時頃に引越屋が来て手際良く単身引越のコンテナ二台に詰め込んでゆく。 結構荷物はあったと思ったのに余裕で積めてしまった。ちょっと自分の車に積みすぎたかな? 引越屋を…

関東旅行記 2

2日目。今日は一日自由行動なので上野をまわることに。 山手線で上野までとか思ってたらなぜか鶯谷で降りてしまった。 まあ目的地の上野公園沿いにあるので結果オーライ。 まずは腹ごしらえの為に東京芸術大学へ。 なんか卒業制作展がやっているのでついでに…

関東旅行記 1

今回は5泊6日の長期旅行。目的地は山梨と横須賀。 本当は別々に行くつもりだったけど、東京在住の友人の好意に甘えさせてもらいました。 この日は山梨へ。 新宿から河口湖までバスに揺られること2時間弱。 寒い!雪が積もってる! 晴れてはいたので道に積も…

大阪旅行記

日曜に倉敷から帰ってきて月曜には大阪行きと言うなんだかとても忙しい事に。 新幹線とホテル代あわせて25000円也のビジネスツアーで一路大阪へ。 夕方5時ごろ大阪に着き、ホテルを探そうとしたらすぐ目の前にあった。 すげえこんなに近いとは。 中に入って…

倉敷旅行記

せっかくの連休なので倉敷の友人宅に泊まりに行った。 11日夜から出発したが、途中で勢いをつけるために一蘭にてラーメンを食べたら すっかり満たされた気分になったので帰って寝てしまった。 で、結局次の日の朝から出発。 微妙な天気だが車は順調に高速を…

北海道 札幌

昨日は3時過ぎまで飲んでたらしく、小樽で4時ぐらいから飲み始めたから だらだらと10時間ぐらい飲んでたんか…アホだな。 ホテルの窓はカーテンではなく引き戸なので、閉めていると全く光が入ってこない。 だから起きた時にすぐには時間が分からずに時計を見…

北海道 小樽

何はともあれ小樽ビール倉庫へ。 店内は中世ヨーロッパを意識した感じ? 店員もそれに合わせた衣装を着ていて女の子はなかなかかわいらしい感じ。 男は…光ゲンジだ!かぁくんがいる!といったところ。 真ん中にビールの蒸留器がどかんと置いてあり、なかなか…

北海道 札幌 薄野

今日から北海道へ。 北海道というからにはやはり食べ物。 と、言うことで初日はやはりジンギスカン。 ススキノでも行列ができるという「成吉思汗 だるま屋」へ。 本店の方はカウンター席のみの狭い店内に炭火の七輪が据え付けられ、 入店と同時に野菜が鉄板…

轟峡キャンプ場

日本の名水百選に選ばれるほどの清流を持つキャンプ場であり、 そこそこ山の中にあることから静かな所だろうと思っていたのだがこれが大ハズレ。 清流を求めて有象無象どもが狭い林道を駆け巡り大渋滞。 下品な排気音と無茶なドレスアップをしたDQNカーすら…